top of page
明治丸_edited.jpg

我が国における
唯一の現存鉄船

国の重要文化財 明治丸

​相生橋からも見える帆船「明治丸」は海洋大 越中島キャンパスのシンボルです。海王祭開催期間中も明治丸と明治丸記念館、百周年資料館を見学できます。

開館時間

6/14(土)10:00~16:00(最終入館15:30)

6/15(日)10:00~16:00(最終入館15:30)

NPO法人 日本海洋塾様が特別企画展「三浦按針と伊東 ~日本を代表する帆船のゆかりの地・4元ネット中継~」を開催します。当日は明治丸ミュージアムでのパネル展示に加え、以下の日本各地の帆船ゆかりの地との中継が繋がれます。

・富山港「海王丸」

・横浜みなと博物館「日本丸

・伊東市役所/按針メモリアルパーク「サン・ブエナ・ベントゥーラ号」

・石巻市 サン・ファン館「サン・ファン・バウティスタ号」

​日本各地をつなぐ
帆船パネル展示&中継企画

​船の御朱印、御船印
明治丸記念御船印
​販売

明治丸の記念御船印を数量限定で販売いたします。御船印の取集や海王祭来場の記念にお買い求めください。晴天時:明治丸前広場、雨天時:海王祭本部(越中島本部)

※なくなり次第終了です。

※記念印のため、称号申請に利用することはできません。。

​※明治丸、明治丸海事ミュージアムでの御船印販売ではありません。

※御船印の制作、販売は海王祭実行委員会が担当しています。

明治丸御船印サンプル.jpg

© 2025 海王祭実行委員会. ALL RIGHTS RESERVED.

  • Instagram
  • Twitter
1746576909565.jpg
bottom of page